耐久性と使いやすさを
兼ね備えたエアツール
カップ印のエアーガン・ツリーガンは、握りやすさを追求したボディーと耐久性を兼ね備えております。エアーガン・ツリーガンのほか、ツリーガンを吊り下げるコイルホース・ツル―リング、オイル・水専用スパウトガン、圧縮空気で洗浄するエンジンクリーナー、ジョイントや継ぎ手など多数ラインナップ。また、アクセサリーも豊富に取り揃えております。


エアーガン・ツリーガン アクセサリー関連
カップ印のエアーガン・ツリーガンは、握りやすさを追求したボディーと耐久性を兼ね備えております。用途に応じた12種類のエアーガンをご用意。ツリーガン(GTシリーズ)は吊り下げ式の便利なエアーガン。レバー付・レバーなしの4タイプをご用意しました。

プラスチックエアーガン
ノズル交換が可能でさらにレバーで流量調整が可能。従来製品(アルミダイカスト製)に比べ10%軽量。自在ノズルを採用しているためどの方向にも自由に大きく曲がります。

オールステンレスエアーガン・ステンレスロングノズル
オールステンレス製で錆や腐食に強く、堅牢なエアーガン・ロングノズルです。通常のエアーガンと違い組立時にグリースや油を使用せずに製作しています。

コイルホース・ツルーリング
エアーガン・ツリーガンに接続し、作業性が向上する コイルホース・ツルーリング。

オイルレスエアーガン / フィルタ
製造時にグリース・油を使用しないオイルレスエアーガンと、エアーガン の先端に接続し、微細なゴミをシャットアウトする ステンレスクリーンフィルタ。

スパウトガン
スパウトガンは、NC旋盤やマシニングセンタなどの工作機械のクーラントポンプに接続して使用します。コンプレッサーは使用しません。 スパウトガンをご使用の場合、切削油は40メッシュ以上のフィルタを通してください。噴射異常が起きた場合ノズル先端部のキャップを外してエアでキャップ内部を清掃してください。

エンジンクリーナー
液量調整タイプは洗浄液の調整が可能、兼用タイプは乾燥・洗浄の切替がワンタッチで行えます。

テアシー
手動 ・足踏タイプ、ローラー金具タイプ、ボール頭連動タイプ、各種取り扱っております。

ストップバルブジョイント
ストップバルブ内蔵なのでホースを取り外すと圧縮空気が自動的に止まります。

継手部品
配管などに欠かせない継手部品をご紹介。 材質は黄銅棒を使用しております。メッキ付・メッキなし、両方ともございます。
※一部メッキなしのみの製品もあります。
- No.01 竹の子
- No.02 袋ナット
- No.03 袋ナット付竹の子
- No.04 中間ニップル(Gネジ×Gネジ)
- No.05 ニップル(Rネジ×Gネジ)
- No.06 ニップル(Rネジ×Rネジ)
- No.07 ホースジョイント(Gネジ)
- No.08 ホースジョイント(Rネジ)
- No.10 ホースジョイント
- No.11 ホース継手(Gネジ)
- No.12 ホース継手(Rネジ)
- No.13 蝶ナット
- No.14ニップル(NPTネジ×Rネジ)
- No.21 中間ソケット(Rc×Rc)
- No.22 中間ニップルソケット(R×Rc)
- No.23 ブッシング(R×Rc)
- No.24 エルボ
- No.25 チーズ
- No.26 中間ソケット(Rc×G)
- No.27 中間ニップルソケット(R×G)
- No.28 ブッシング(R×G)
- Y型ジョイント
- 三ッ又ジョイント






